世界各地の自然と人々の暮らしを知り、日本の自然と比較して世界視野を持ってこれからの自然との関わり方を考えるシリーズ研修会「世界から日本を考える」第2回を開催します。
今回は気候・風土の異なる世界の国々の自然や人々の暮らし、文化等について知り、自然の恵みを活かした人社会のあり方などを考える機会をもち、管理士としての今後の活動に資することが目的です。
講師は日本ビオトープ管理士会副会長で、宮城県自然環境保全審議会委員・宮城県森林審議会委員などをお務めの大山弘子氏です。